だからこそ必要?お腹の施術
Blood Circulation Therapy
慢性疾患、生活習慣病の症状が出ている時、例えば腹部(内臓、血管)は硬くなっていることについては前のページで書きました。
硬くなることで血液やリンパの流れが滞り、それが症状を起こす一因になっているのです。
当院では腹部を緩める時に血液循環療法という手技を用います。
指先を使って硬くなった場所を探し出し、そこを緩めて行きます。
指圧のようにギュッと強く押すのではなく、硬くなった患部の表面の血管にソフトに圧をかけて一時的に血流を止め、次の瞬間にパッと離します。
そうすることで患部の血流が良くなり、症状が改善する可能性があるのです。
もし骨盤内が硬くなって冷えていたら、、、それを緩めて行けばその分症状は改善して行くと思われます。
ですが、やはり基本は生活習慣です。
食事、運動、睡眠、考え方。
こう言った日々のことの改善も並行して取り組み、根本から身体を変えて行きましょう。