セルフケアを学ぶ

Self Care

しっかり時間をかけて学びたいと言う方には有料になりますが、セルフケア教室をご用意します。

場所はJR高槻駅・阪急高槻市駅近辺で考えています。

 

当院に於いて、セルフケアは「自己治療」と言えるでしょう。

それは、実際に私が施術していることを自分自身に施すことを目的としています。

 

関節トレーニングのセルフケアを知っていることで、自分の身体に対する意識が芽生えるでしょう。

 

自分の健康は自分で守りたい、という気持ちのある方におススメします。

 

上半身、下半身で全8セット

関節トレーニングによるセルフケアは、8種類に分けています。

身体は繋がっています(運動連鎖と言います)。

部分を改善させるためには、全体の状態を改善させる必要があります。

部分だけやると最初はそこの症状は改善しますが、そこばかり鍛えてると相対的に他の場所が弱くなり悪くなってしまうのです。

 

そういう意味で、全身(8セット)を学ぶことを基本にしています。

◉関節トレーニング

下半身

・足指(2種類

・足首(2種類)

・膝(2種類)

・股関節/腰(2種類)

 

上半身

・手指(2種類)

・手首(2種類)

・肩(2種類)

・肩甲骨(2種類)

動画は撮影OK 何度も観て覚えてください

セルフケアを学んでいる時の様子は撮影していただいて結構です。

一度で覚えられるものではありませんので、動画で撮っておいて自宅で繰り返し観ながら覚えてもらうと良いです。