· 

●膝痛 一定期間は頑張りましょう 京都市

 

順調に、膝痛だけでなく様々な症状が改善していたSさん(83歳 女性)ですが、ご本人の都合でそれまで1週間間隔で受けていた施術が6週間空いてしまいました。

 

暫く施術を受けられなくなるので、それまでになるべくセルフケアを覚えてもらい(足指・足首、膝)、「セルフケアはなるべく毎日するように」とお伝えしました。

 

少し以前に近い状態に戻っていた

 

久しぶりに施術をしましたが、やはり(?)膝周りが重くなって来たとのこと。

上半身も伸びて来ていましたが、また猫背気味になっていました。

歩行時も6週間前より少しぎこちなくなっていました。

 

聞くと、セルフケアは時々しかできなかったと言うことです。

予想は出来ていたことですので、それ自体は問題ではありませんが、、、

(約束としては、セルフケアは毎日してね、でした)

 

 

施術をすれば改善した

 

施術をすれば変化は直ぐに出ました。

ですから、やれば良くなるのです。

ですが、治療は二人三脚なので、私がいくら頑張ってもそれだけでは根本治療にはなりません。

 

 

少し良くなると油断する

 

殆どの人がそうです。

100%と言って良いでしょう。良くなると油断するのが人間(?)です。

また前と同じ生活をして、油断して、悪化するのです。

過去にもたくさん同じ例がありました。

 

仕方のないことです。

良くなったら嬉しいですよね。

その気持ちは私も分かります。

 

 

一定期間は頑張りましょう

 

でも、、、根本治療とは、ご本人の生活習慣、考え方を変えることで初めて成し得ます。

少なくとも一定期間は頑張りましょう。

別に一人で頑張れとは言いません。

共に頑張りましょうね。

 

よくある例として、今回は書かせていただきました。