当院・研究所の理念
早稲田整体院/體
●いつから、どんな関節痛でも希望を持って
①関節痛の本当の原因は
②だから必要?鍛える施術
③JTAフラッシュリプロ療法について
●不妊症、生理痛を克服して女性が元気に
①骨盤内が硬く、冷えている?
②だからこそ必要?お腹の施術
③血液循環療法について
●アトピー、ステロイドの薬害を乗り越えよう
●当院の施術を受けるメリットについて
●施術の流れ
●料金案内など
●改善症例Case
●よくある質問
●当院に関心のある方は、お読みください
●セルフケアを学ぶ
施術を受けながら学ぶ
セルフケア教室で学ぶ
その他の取り組み/農・住・心
当院・研究所の案内
ご予約・お問い合わせ
ブログ
心
医
畑
住
暮らし
愛すること
脱ステロイド体験記
改善症例 Case
健康に生きるための情報紹介
当院・研究所の理念
早稲田整体院/體
●いつから、どんな関節痛でも希望を持って
①関節痛の本当の原因は
②だから必要?鍛える施術
③JTAフラッシュリプロ療法について
●不妊症、生理痛を克服して女性が元気に
①骨盤内が硬く、冷えている?
②だからこそ必要?お腹の施術
③血液循環療法について
●アトピー、ステロイドの薬害を乗り越えよう
●当院の施術を受けるメリットについて
●施術の流れ
●料金案内など
●改善症例Case
●よくある質問
●当院に関心のある方は、お読みください
●セルフケアを学ぶ
施術を受けながら学ぶ
セルフケア教室で学ぶ
その他の取り組み/農・住・心
当院・研究所の案内
ご予約・お問い合わせ
ブログ
心
医
畑
住
暮らし
愛すること
脱ステロイド体験記
改善症例 Case
健康に生きるための情報紹介
ブログ
改善症例 Case
姿勢改善
姿勢改善
· 28日 1月 2025
●歩行改善 高齢でも歩きやすさが変わる!? 茨木市
さぼり筋を働かせると、こんなに違いが出ます。 ご本人がビックリされています。 この方は80代女性(Sさん)で、初めての施術です。 歩きにくくなり、体重が後ろに乗ってしまうので2度ほど後ろに倒れたことがあったようです。 流れとしては、 問診・検査をして身体の状態を確認してから施術。 施術時間は30分ほどでした。
続きを読む
姿勢改善
· 18日 1月 2025
●姿勢改善 さぼり筋を鍛えると、長年の猫背が改善した 大阪市
ここでは関節トレーニングで猫背が改善した例について書いて行きます。 Nさん(女性75歳)は、子どもの頃から猫背でそれが気になっていました。 施術は猫背を改善させることを一番の目標にしていました。 前の記事はこちら
続きを読む
姿勢改善
· 30日 11月 2024
●猫背 猫背に関係する筋肉 大阪市
前回は子どもの頃からの猫背が気になっているNさん(女性 75歳)の姿勢が改善していること。さぼっている筋肉を働かせることで姿勢は改善すること。猫背の危険性について書きました。 前の記事はこちら 今回はでは猫背の方はどこの筋肉が弱っ ている(働かなくなっている)のかを書いて行きます。
続きを読む
姿勢改善
· 10日 9月 2024
●猫背 長年気にしていた姿勢が変わってきた 大阪市
ここでは長年ご本人が気にしていた姿勢が改善した例を報告します。 さぼっている筋肉を働かせることで姿勢は自ずと改善して行くのです。 これは緩める施術では出来ないことですから、やはり運動療法の素晴らしい点ですね。 姿勢は色んなことに影響を及ぼすので、姿勢を改善させることはとても大切です。
続きを読む
閉じる